ようこそ武岳連ホームページへ

武蔵野市山岳連盟(武岳連)は武蔵野市体育協会に加盟する団体で、令和4年4月現在、12の山の会が所属し約250名の会員が活動しています。武岳連が行っている事業は、武蔵野文化生涯学習事業団から委託されている初心者登山教室、指導者を養成するための指導者講習会、会員相互の親睦を深めるための交流登山などがあります。

2022/11/7)New
紅葉のむかし道を歩くフォトコンテストは、こちら 投票結果発表
2022/10/9) New
・指導交流登山 紅葉のむかし道を歩く の案内を掲載しました。こちら
2022/8/19)
・令和4年度指導者講習会の案内を掲載しました。こちら
2022/8/3)
・常任理事会は、10/18(火)の予定です。会場が決まり次第、正式にご連絡します。(8/4は、ありません。)
・8/5(沢登り机上講習),8/28(沢登り実習)は、参加者が少なく、また、コロナ感染者急増につき、中止しました。
2022/7/14)
会員だよりに、峰友の山行(2件)、指導部の山行(1件)を掲載しました。
2022/4/20)
新旧理事会を開催しました。
・指導交流登山(2022.5.21 能岳・八重山)
・春季市民体育大会 市民登山(2022.5.29 入笠山 → 市報にて広報し、締切りました)
今後も、withコロナの中、各会で山行される時には、引続き感染防止に努めてください。→登山とコロナ対策(2020/9/1 付)