x
会員便り

Main menu

Skip to content
  • 会員便りホーム
  • 武蔵野市山岳連盟トップに戻る
  • 投稿する
  • 会員便りの投稿方法

Category Archives: このゆびとまれ山の会

このゆびとまれ山の会, 会員便り

ゆびとま8月山行

Author このゆびとまれ山の会 Date 2015年8月25日
東京砂漠から涼風を求めて西沢渓谷トレッキング♪ 原生林を流れる渓流が三重の滝、魚止の滝、竜神の滝、七ツ釜五段の滝などを形成して神秘的な魅力に癒されました。やっぱり紅葉の季節がもっと良いかな。 2015.8.23
このゆびとまれ山の会, 会員便り

ゆびとま5月山行

クマガイソウの保護群生地がある倉見山に富士急東桂駅から出発進行!登山口から頂上まで2時間の尾根歩きは快適だった。頂上からは富士山、杓子山、御正体山、三ツ峠山などが見えた。少し下った「展望台」で雄大な富士山を眺めながらのラ
Author このゆびとまれ山の会 Date 2015年6月3日
このゆびとまれ山の会, 会員便り

ゆびとま鍋山行

Author このゆびとまれ山の会 Date 2014年12月20日
  石老山(相模原市)でトマト鍋を囲みながら、今年の山行を振り返りました。上りの融合平展望台で霜柱の花が綺麗でした。下りの大明神展望台からは東京スカイツリーや新都心のビル群がハッキリと見えました。単独の道迷いの
Categories
  • このゆびとまれ山の会
  • 会員便り
  • 山踏会
  • 未分類
  • 杣の会
  • 横河電機山岳部
  • 武蔵野山岳同好会
  • 活動やイベント
  • 登美の会
Latest Posts
  • 裏銀座縦走(登美の会+1)
  • あらま
  • View Post
  • wow
  • 高尾山
  • 大霧山から定峰峠へハイキング
  • 奥多摩・体験の森/栃寄の家に泊まって、御前山でカタクリの花を観賞する。
  • やま
  • 岳沢小屋に2泊して、前穂高岳に登る。
  • 今日のプレイス20190524
Recent Comments
    No comments.
Archives
  • 2019年7月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
© 会員便り